という方の悩みを解決します。
こんにちは、Rasakaです。
現在発売されているMacBookは、モデルやカスタマイズによって
- Intel Core m3
- Intel Core i5
- Intel Core i7
- Intel Core i9
の中からCPUを選ぶことができます。
今回は「いったい自分の目的に、どのCoreを選んだらいいの?」とお悩みの方のために、それぞれの性能や向いている人などをご紹介したいと思います。
Contents
CPUの比較
まずはCPUの単純な性能の比較ですが、Core m3<i5<i7<i9となっています。
Coreの性能はベンチマークテストというもので測ることができ、その数値が高いほど高性能さを表します。
そのテストの結果はこのようになっています。
Core | ベンチマークスコア | |
Mシリーズ | Core m3-7Y30 | 3549 |
Iシリーズ | Core i3 7100U | 3778 |
Core i5 7200U | 4648 | |
Core i7 7500U | 5203 | |
Core i9-8950HK | 14127 |
表を見て分かる通り、Core i9の性能は他のものと比べるとかなりいいものになっていることがわかります。
当然その分、Core i9にカスタマイズすると価格が跳ね上がります。
Core m3は軽量重視モデルに搭載。
ではまずCore m3についてご紹介していきたいと思います。
Core m3は、Core i3(MacBookで搭載しているモデルはない)と似たようなベンチマークスコアとなっています。
Core i5、i7に比べたら2〜3倍以上劣ります。
このCPUは主に書類作成や写真の閲覧、インターネットをするためのものと言っても過言ではないくらいのスペックです。
ただし、その分m3は他CPUに比べて消費電力が少なく、発熱量も少ないという特徴があります。
そのためバッテリーが長持ちし、CPUを冷やすためのファン(扇風機)が必要ないことから軽量化モデルに最適です。
実際Core m3を搭載しているMacBook 12インチはどのモデルよりも最軽量で1kgもありません。
- 軽いMacBookがほしい
- スペックは気にしない
- 出先で気軽に文書作成できるMacBookが欲しい
という方に向いているCPUですね。
Core m3を搭載しているMacBook
MacBook
価格:¥142,800(税別)〜
CPU | 第7世代の1.2GHzデュアルコアIntel Core m3プロセッサ 第7世代の1.3GHzデュアルコアIntel Core i5プロセッサ 第7世代の1.4GHzデュアルコアIntel Core i7プロセッサ |
メモリ | 8GB・16GB |
ストレージ | 256GB・512GB |
重さ | 0.92 kg |
大きさ | 高さ:0.35〜1.31 cm 幅:28.05 cm |
ココがおすすめ
MacBookで一番軽いモデル。スペックよりも持ち運びを優先する人にオススメ!
Core i5はコスパ重視モデルに搭載。大体の作業はこれで大丈夫
Core i5は比較的高性能なCPUです。
Core m3が行うような書類作成はもちろん、簡単なイラスト作成や映像編集も行うことができます。
ただし、作成する作品のクオリティーが上がってくると力不足が垣間見え始めるかもしれません。
専門的なことよりも、とりあえず入門的なことがしたい。
パフォーマンスも大事だけど、コストもあまりかけられない。
という方にピッタリ。自分の作る作品とコストの見比べが重要です。
- だいたい何でもこなせるMacBookが欲しい
- 入門機として購入したい
- あまりCPUにお金をかけなくてもいい
Core i5を搭載しているMacBook
MacBook (カスタマイズモデル)
価格:¥153,800円(税別)〜
CPU | 第7世代の1.2GHzデュアルコアIntel Core m3プロセッサ 第7世代の1.3GHzデュアルコアIntel Core i5プロセッサ 第7世代の1.4GHzデュアルコアIntel Core i7プロセッサ |
メモリ | 8GB・16GB |
ストレージ | 256GB・512GB |
重さ | 0.92 kg |
大きさ | 高さ:0.35〜1.31 cm 幅:28.05 cm |
ココがおすすめ
MacBookで一番軽いモデル。カスタマイズすることでスペックも上がり、コンパクトかつパワフルなデバイスになります。
MacBook Air 2018年モデル
価格:¥134,800 (税別)〜
CPU | 1.6GHzデュアルコア第8世代Intel Core i5プロセッサ |
メモリ | 8GB・16GB |
ストレージ | 128GB・256GB・512GB・1.5TB |
重さ | 1.25 kg |
大きさ | 高さ:0.41~1.56 cm 幅:30.41 cm |
ココがおすすめ
ある程度のスペックがあり、比較的軽いモデル。Mac初心者でも安心して使えます。
MacBook Air(旧モデル)
価格:¥98,800(税別)〜
CPU | 1.8GHzデュアルコアIntel Core i5 プロセッサ 2.2GHzデュアルコアIntel Core i7 プロセッサ |
メモリ | 8GB |
ストレージ | 128GB・256GB・512GB |
重さ | 1.35 kg |
大きさ | 高さ:0.3~1.7 cm 幅:32.5 cm |
ココがおすすめ
MacBookで一番安いモデル。スペックに対して、価格がそこまで高くないことが魅力!
MacBook Pro 13インチ Touch Bar 非搭載モデル
価格:¥142,800 (税別)〜
CPU | 2.3GHzデュアルコア第7世代Intel Core i5プロセッサ 2.5GHzデュアルコア第7世代Intel Core i7プロセッサ |
メモリ | 8GB・16GB |
ストレージ | 128GB・256GB・512GB・1TB |
重さ | 1.37 kg |
大きさ | 高さ:1.49cm 幅:30.41 cm |
ココがおすすめ
スペックも十分で、価格はカスタマイズしたMacBook12インチよりも安い!
MacBook Pro 13インチ Touch Bar搭載モデル
価格:¥198,800 (税別)〜
CPU | 2.3GHzクアッドコア第8世代Intel Core i5プロセッサ 2.7GHzクアッドコア第8世代Intel Core i7プロセッサ |
メモリ | 8GB・16GB |
ストレージ | 256GB・512GB・1TB・2TB |
重さ | 1.37 kg |
大きさ | 高さ:1.49cm 幅:30.41 cm |
ココがおすすめ
動画作成も十分できるスペック。クアッドコアという類稀なるスペックからある程度の処理が可能!
Core i7にしとけば万全。
Core i7は価格が高くなりますが、その分万全です。
動画編集でも写真加工でも、イラスト制作でも。
何でもこなせますし、多少クオリティーの高い作品を作りたくなってもストレスは感じないと思います。
実際僕はCore i7搭載のMacBook Pro15インチで動画編集をしたりCGを作ったりしてますが、動作が不安定になることはありません。
- クオリティーの高い作品を作りたい
- スキルアップをどんどんしていきたい
- 編集作業にイライラしたくない
という方にオススメです。
それなりにコストはかかりますが、作品をある程度のクオリティーまでは高めることができます。
Core i7を搭載しているMacBook
MacBook (カスタマイズモデル)
価格:¥170,300円(税別)〜
CPU | 第7世代の1.2GHzデュアルコアIntel Core m3プロセッサ 第7世代の1.3GHzデュアルコアIntel Core i5プロセッサ 第7世代の1.4GHzデュアルコアIntel Core i7プロセッサ |
メモリ | 8GB・16GB |
ストレージ | 256GB・512GB |
重さ | 0.92 kg |
大きさ | 高さ:0.35〜1.31 cm 幅:28.05 cm |
ココがおすすめ
MacBookで一番軽いモデル。カスタマイズすることでスペックも上がり、コンパクトかつパワフルなデバイスになります。
MacBook Air(旧モデル)(カスタマイズ)
価格:¥115,300(税別)〜
CPU | 1.8GHzデュアルコアIntel Core i5 プロセッサ 2.2GHzデュアルコアIntel Core i7 プロセッサ |
メモリ | 8GB |
ストレージ | 128GB・256GB・512GB |
重さ | 1.35 kg |
大きさ | 高さ:0.3~1.7 cm 幅:32.5 cm |
ココがおすすめ
MacBookで一番安いモデル。スペックに対して、価格がそこまで高くないことが魅力!
MacBook Pro 13インチ Touch Bar 非搭載モデル(カスタマイズ)
価格:¥175,800 (税別)〜
CPU | 2.3GHzデュアルコア第7世代Intel Core i5プロセッサ 2.5GHzデュアルコア第7世代Intel Core i7プロセッサ |
メモリ | 8GB・16GB |
ストレージ | 128GB・256GB・512GB・1TB |
重さ | 1.37 kg |
大きさ | 高さ:1.49cm 幅:30.41 cm |
ココがおすすめ
スペックも十分で、価格はカスタマイズしたMacBook12インチよりも安い!
MacBook Pro 13インチ Touch Bar搭載モデル
価格:¥231,800 (税別)〜
CPU | 2.3GHzクアッドコア第8世代Intel Core i5プロセッサ 2.7GHzクアッドコア第8世代Intel Core i7プロセッサ |
メモリ | 8GB・16GB |
ストレージ | 256GB・512GB・1TB・2TB |
重さ | 1.37 kg |
大きさ | 高さ:1.49cm 幅:30.41 cm |
ココがおすすめ
動画作成も十分できるスペック。クアッドコアという類稀なるスペックからある程度の処理が可能!
MacBook Pro 15インチ
価格:¥258,800円 (税別)〜
CPU | 2.2GHz 6コア第8世代Intel Core i7プロセッサ 2.6GHz 6コア第8世代Intel Core i7プロセッサ 2.9GHz 6コア第8世代Intel Core i9プロセッサ |
メモリ | 16GB・32GB |
ストレージ | 256GB・512GB・1TB・2TB・4TB |
重さ | 1.83 kg |
大きさ | 高さ:1.55cm 幅:30.93 cm |
ココがおすすめ
かなりハイスペック。動画編集・画像加工などなんでもできます。
Core i9は玄人向け。
Core i9はまさに玄人向け。
これまではCore i7が最高モデルだったのですが、やはり映像系の作業では力不足が目立ったみたいです。
Core i9はCGやイラスト作成などはもちろん、高画質VRゲームや3Dレンタリングなどもこなせます。
「果たしてそこまでするのか・・・」と考えてみることをオススメします。
『大は小を兼ねる』と言いますが、ちゃんと購入する目的を持って購入しないと、お金が無駄になってしまいます。
さらにCore i9は発熱の問題も最近話題になっています。
「MacBookにCore i9を載せるのは早すぎた」とまで言われている始末ですが、スペック超重視であれば手を出してみてもいいかも・・・?
- 動画編集で映画並みのクオリティーをストレスフリーで作りたい
- とんでもないクオリティーのCGを作成したい
- 3DレンダリングやVRゲームの作成をしたい
Core i9を搭載しているMacBook
MacBook Pro 15インチ(カスタマイズ)
価格:¥302,800 (税別)〜
CPU | 2.2GHz 6コア第8世代Intel Core i7プロセッサ 2.6GHz 6コア第8世代Intel Core i7プロセッサ 2.9GHz 6コア第8世代Intel Core i9プロセッサ |
メモリ | 16GB・32GB |
ストレージ | 256GB・512GB・1TB・2TB・4TB |
重さ | 1.83 kg |
大きさ | 高さ:1.55cm 幅:30.93 cm |
ココがおすすめ
超ハイスペック。3Dレンダリングや4K長編動画編集など高負荷な作業でも大丈夫。
コア数もMacBook選びの大事なポイント
コアの性能や向いている用途が大方わかったところで、次は搭載されているコアの数の違いを見てみましょう。
コアの数は
- デュアルコア(2つ)
- クアッドコア(4つ)
- 6コア
から選ぶことができ、15インチMacBook Proだけが唯一6コアモデルが用意されています。
コアの数は当然スペックに大きな影響を及ぼし、性能で比較するとデュアルコアと6コアには約2倍の差があると言えます。
注意して欲しいのは、コアの数に比例して処理速度が向上する訳ではないということ。
デュアルコアとクアッドコアを比較すると性能差は、1.2〜1.5程度でしょう。
MacBookの各モデルのコア数一覧表 | |
モデル | コア数 |
MacBook Air | 2 |
MacBook 12インチ | 2 |
MacBook Pro 13インチ(Touch Barなし) | 2 |
MacBook Pro 13インチ(Touch Barあり) | 4 |
MacBook Pro 15インチ | 6 |
同じCPUでも性能差がある
CPUを選ぶとき、もう2つだけ性能差を判断する基準があります。
それは『クロック数』と『世代』です。
クロック数とは?
簡単に説明すると、クロック数とは1秒で何回処理できるかをあわらしている数のことです。
もちろん値が大きければ大きいほど、高性能と言えます。
1GHzは1秒間に約10億回切り替えられる、ということを表しています。
MacBookのスペック一覧を見てみると、容量だけ増えたようなモデルが用意されていることがあります。
例えば12インチMacBookを見てみましょう。
256GBストレージモデルが1.2GHzなのに対して、512GBストレージモデルは1.3GHzですね。
さらっと書いてますが、理論上1秒間に3億回の処理回数の差が生まれています。
世代とは?
MacBookやiPhoneと同じように、CPUも時代とともにたくさんの世代を経て進化を遂げていきます。
各世代ごとに特徴があり、同じCore i5でも世代ごとで能力が全然違います。
実際は区別するため、世代ごとにコードネームがつけられています。
(第8世代はCoffee Lake、第7世代はKaby Lakeといった感じ。)
例えば13インチMacBook ProのTouch Barなしモデルとありモデルを比較して見ましょう。
Touch Barなしモデルが第7世代と表記されているのに対して、Touch Barありモデルは第8世代となっています。
つまりTouch Barありモデルの方がより新しいCPUを搭載しているということになります。
では性能はどれほど変わるのか。
第7世代と第8世代の違いはかなり顕著で、Core i5の場合第8世代だと従来のCore i7に並ぶほどです。
各世代における性能比較はこちらのサイトが詳しく取り扱っているので参考にしてみてください。
CPUカスタマイズの価格一覧表
MacBookのCPUをカスタマイズしたときの金額をまとめました。
標準モデル価格 | CPUアップグレードモデル | 価格差 | |
MacBook(12インチ) | 142,800円(税別) 1.2GHzデュアルコアIntel Core m3 | 153,800円 (税別) 1.3GHzデュアルコアIntel Core i5 | +11,000円 |
170,300円 (税別) 1.4GHzデュアルコアIntel Core i7 | +27,500円 | ||
MacBook(12インチ)【上位互換】 | 175,800円 (税別) 1.3GHzデュアルコアIntel Core i5 | 192,300円 (税別) 1.4GHzデュアルコアIntel Core i7 | +16,500円 |
MacBook Air(13インチ) | 98,800円(税別) 1.8GHzデュアルコアIntel Core i5 | 115,300円(税別) 2.2GHzデュアルコアIntel Core i7 | +16,500円 |
MacBook Pro(13インチ)Touch Bar非搭載 | 142,800円 2.3GHzデュアルコアIntel Core i5 | 175,800円 (税別) 2.5GHzデュアルコアIntel Core i7 | +33,000円 |
MacBook Pro(13インチ)Touch Bar搭載 | 198,800円 3.1GHzデュアルコアIntel Core i5 | 209,800円 (税別) 3.3GHzデュアルコアIntel Core i5 | +11,000円 |
231,800円 (税別) 3.5GHzデュアルコアIntel Core i7 | +33,000円 | ||
MacBook Pro(15インチ) | 258,800円 2.8GHzクアッドコアIntel Core i7 | 291,800円 (税別) 3.1GHzクアッドコアIntel Core i7 | +33,000円 |
MacBook Pro(15インチ)【上位互換】 | 302,800円 (税別) 2.9GHzクアッドコアIntel Core i7 | 324,800円 (税別) 3.1GHzクアッドコアIntel Core i7 | +22,000円 |
まとめ:目的にあったCPUを選ぼう!
Core i5があればある程度のことはできます。
今回はMacBook選びで、特に重要なCPUについて扱いました。
覚えておいてもらいたいことは、
- Core m3は携帯性重視
- Core i5はコスパ重視
- Core i7はなんでもできる
- Core i9は本物のプロだけ・・・
です。
僕は毎回パソコンを買うときはCore i5以上を買うようにしています。
が、最近はCore m3でも十分な作業が目立ってきたので、軽量モデルのMacBook12インチにも魅力を感じています。
MacBookを購入する目的にもよりますが、何でもかんでもやってみたい!さらにクオリティーを上げたい!という方はCore i7がピッタリです!
より高度な選び方をしたい方はクロック数や世代にも注目してみてください。